師走\(◎o◎)/!
毎年、毎年・・・( ;∀;)
12月となると・・・この\(◎o◎)/!が(笑)
稲刈りを最後に、ご無沙汰しております。
師走!!その通りです。
言い訳にもしてるんですが(笑)
稲刈りの後、新米はいかがでした?
お米が高騰の中、みなさんに大変喜んでいただき、
「炊きたてがピカピカッ!光って、美味しかったです。」
「高いのに、ありがとうございます。」
「食べ比べ?どちらも美味しかったです。」
たくさん嬉しいお言葉をいただきました。
運動会もありましたよ。
今年は、稲保育園園庭で開催!!
卒園児のみなさんも、たくさん来ていただきました。
ありがとう。
駐車場の問題では、ハラハラ・ドキドキ。
キャノンさんのご厚意でお借りすることができ、感謝です。
会長さんの挨拶も、盛り上げていただき、ありがとうございました。
親子バス遠足では、初!水族館へ行ってきました。
遠出でしたが、バスの中は、各クラス親睦が深められたのでは?
来年の遠足は、いよいよ!山登りですかねぇ~(笑)
みなさんの、ご意見をお待ちしています。
今年2回目の奉仕作業は、みなさん、ご予定がある中、
お集まりいただき、玄関、窓、換気扇、廊下などなど、
たくさんのところを、掃除していただきました。
ありがとうございました。
行事の一環として、「親子で稲保育園をきれいにしよう!!」
と名付け(笑)
来年は、できたらいいなぁ~と、思っています。
ご協力の程、よろしくお願いいたします。
そして、12月、保育参観がありましたね。
4月当初からのお子さんの成長、いろんな面で
大きくなりましたね。
担任との懇談会では、共感しあえることが実感したのでは?
あるクラスでは、お子さんの成長に涙する保護者の方も
いらしたとか。
私たちも、嬉しく思います。
今年の締めくくりは、「クリスマス会」ですかね。
今年も、稲保育園にサンタさんは来てくれるのか!!??
前日まで、職員は大騒ぎ!!(笑)
来てくれて、本当にありがとうございました。
子どもたちは、やっぱり!!大喜び!!!
ステキな!楽しい🎄クリスマス会🎄になりました。
サンタさん、ありがとう!!
今年も、あれや、これやと、いろんなことがありました。
つくづく思うことは、いつもみなさんに助けられているなぁ~と。
本当に感謝です。ありがとうございます。
年末年始に入りますが、どうぞ、ご家族そろって、
のんびり、ゆっくり、お過ごしください。
追伸;先週、あすなろ保育園新園舎の地鎮祭も
   無事に終わり、ちょっぴり、ホッ!と
   しているところです。